ここから本文です。
| 1951年1月 | 丸尾尊政が創業 | 
|---|---|
| 1956年3月 | 有限会社丸尾商店設立 | 
| 1963年5月 | 資本金700万円に増資 | 
| 1963年8月 | 島田営業所設立 | 
| 1964年8月 | 本社・袋井営業所新設移転 | 
| 1969年5月 | 資本金2,000万円に増資 | 
| 1970年5月 | 丸尾興商株式会社に社名変更 | 
| 1976年5月 | 資本金6,000万円に増資 | 
| 1981年7月 | 浜松営業所開設 | 
| 1995年3月 | 創業者・丸尾尊政の逝去に伴い、丸尾氣窮雄が代表取締役社長に就任 | 
| 2001年4月 | 藤枝本管部開設 | 
| 2008年7月 | 島田営業所エコアクション21認証取得 | 
| 2009年3月 | 全社エコアクション21認証取得 | 
| 2010年1月 | 事業部制に移行。住建事業部設立 | 
| 2011年1月 | 環境エネルギー事業部設立 | 
| 2013年1月 | 営業所を支社に改称。5事業部・3支社制に移行 | 
| 2013年12月 | 丸尾高史が代表取締役社長に就任 | 
| 2014年1月 | 海外事業部設立 | 
| 2014年11月 | DC都田開設 | 
| 2015年1月 | 営業統括本部設立 | 
| 2015年6月 | エンジニアリング事業部設立 | 
| 2015年12月 | 次世代認定マーク(くるみんマーク)、静岡県次世代育成支援企業(こうのとりカンパニー)認証取得 | 
| 2016年5月 | 不動産事業部設立 | 
| 2016年6月 | ハウスドゥ!島田店開設 | 
| 2016年11月 | エンジニアリング事業部と不動産事業部を統合し、リノベ不動産事業部設立 リノベーションチームの屋号を"tent"と名称 | 
| 2017年5月 | DC静岡葵 開設 | 
| 2017年8月 | ハウスドゥ島田店2Fにリノベーションを体感できるtentショールーム開設 | 
| 2018年3月 | 2018年認定くるみん、プラチナくるみん認証取得 | 
| 2018年4月 | 浜松支社 機工事業部の拠点として大平台ベース開設 | 
| 2018年4月 | |
| 2018年5月 | 島田支社 機工事業部の拠点として築地ベース開設 | 
| 2019年1月 | ハウスドゥ!島田店をWonderwall島田店に改称 | 
| 2019年1月 | リノベ不動産事業部をWonderwall事業部に統合 | 
| 2019年2月 | 有限会社松井トーヨー住器の全株式を取得 | 
| 2019年3月 | 島田支社に本店を移転 | 
| 2019年4月 | 連結子会社・有限会社松井トーヨー住器を株式会社松井トーヨー住建と社名変更 | 
| 2019年5月 | 女子プロゴルファー鎌田ヒロミ選手と鎌田ハニー選手とスポンサー契約締結 | 
| 2019年11月 | ふじのくに健康づくりホワイト事業所に認定 | 
| 2020年3月 | 健康経営優良法人2020(中小規模法人部門)認定 | 
| 2020年7月 | 企業主導型保育園を運営する「愛ノ宮保育園」と提携開始 | 
| 2020年9月 | DC東部 開設 | 
| 2021年3月 | 企業主導型保育所として当社と提携した、ほのす保育園が開園 | 
| 2021年3月 | 健康経営優良法人2021(中小規模法人部門[ブライト500])認定 | 
| 2021年4月 | ふじのくに健康づくり推進ブロンズ事業所に認定 | 
| 2022年8月 | DC静岡葵を駿河区へ移転、DC静岡として開設 | 
| 2023年4月 | ふじのくに健康づくり推進シルバー事業所に認定 | 
| 2023年5月 | 有限会社クリエイトの全株式を取得 | 
| 2023年11月 | 輸入壁紙専門店 Wonderwallが移転オープン | 
| 2024年2月 | 株式会社梶山サッシの全株式を取得 | 
| 2025年2月 | DC静岡2 開設 | 
| 2004年7月 | 静岡県より男女共同参画社会づくり活動に対する知事褒賞を事業所部門で受賞 (スルガ銀行、コーニングジャパンと共に) 詳細はこちらから | 
|---|---|
| 2022年1月 | 静岡県より令和3年度「ふじのくに子育てに優しい企業」として知事表彰 | 
| 2024年2月 |